スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年05月10日

木野俣&温海川

先日、天気も良くなって来たので山間部を回ってきました。


木野俣集落センターでは地元のお母さんたちが、ドングリの茎の皮剥き作業を頑張ってました。















集落内では採ってきたゼンマイを干して揉む作業!




この揉み方がなかなか難しいのだそうです。








そして、木野俣からもう少し奥に進むと温海川地区!







雪室にはまだ雪が残ってました。










温海川ダムの新緑もきれいでした。











19日には木野俣集落で、そして26日には温海川集落で座談会を開催します。


沢山の参加をお待ちしています。  

Posted by 五十嵐かずひこ at 17:42Comments(0)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
五十嵐かずひこ
五十嵐かずひこ
鶴岡市鼠ケ関で生まれ育つ。
平成25年11月から鶴岡市議会議員となる。
これまで経験したことのない人口減少社会。
地方の抱える課題は特に深刻だ。
その中で、持続可能な地域の実現を目指して、
出来る事を確実に一歩ずつ進めていきます。