スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年05月04日

第26回鼠ヶ関大漁旗フェスティバル

今日は第26回 鼠ヶ関大漁旗フェスティバルのオープンセレモニーに出席!


恒例の弁天太鼓の演奏!






そして主催者である漁業青年会長 佐藤祐作氏の挨拶!





来賓の挨拶は、加藤鮎子代議士!






榎本市長!






農林水産部長






志田県議会議長







そして鏡開き!







会場は新鮮な魚を求めて長蛇の列!






会場内も大賑わい!











大盛況でした!


  

Posted by 五十嵐かずひこ at 22:40Comments(0)

2017年05月04日

四季島をお出迎え!

JR東日本の超豪華寝台列車『四季島』の運行が開始され、今朝6時にあつみ温泉駅でお出迎えしてきました!








榎本市長をはじめ、観光関係者、地元のサポーター、そして夢の豪華列車を一目見ようと沢山の方が来ていました。






奥田シェフも四季島に乗車して、お客様に食事を提供しています。








お客様はオプションで、鶴岡駅から加茂水族館に行ったり、温海温泉の万国屋さんで、温泉を楽しんだり、足湯カフェ チットモッシェで関川のしな織り体験をしたりして、それぞれに鶴岡市を満喫。






















お客様に鶴岡市の魅力を発信して頂けることを期待したいところです。





  

Posted by 五十嵐かずひこ at 07:32Comments(0)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
五十嵐かずひこ
五十嵐かずひこ
鶴岡市鼠ケ関で生まれ育つ。
平成25年11月から鶴岡市議会議員となる。
これまで経験したことのない人口減少社会。
地方の抱える課題は特に深刻だ。
その中で、持続可能な地域の実現を目指して、
出来る事を確実に一歩ずつ進めていきます。