スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年03月31日

森友学園問題の真実

テレビでも新聞でも、まだ森友問題についていろいろなことを言っている。

それもまったく見当違いのことを問題にしているような気がする。


ネットで本当のことを解説している番組を見つけた。


この中で高橋洋一さんがこの問題の本質をわかりやすく
すっきりと解説している。


35分くらいからなので、ぜひ見てほしい。



こちらでも。





それにしても、日本のテレビも新聞も、なぜこういう本当のことを報道しないのか、
ほんとうにおかしいと思う。



官僚に都合の悪い報道はいっさいしない。


困ったもんだ。

  

Posted by 五十嵐かずひこ at 22:20Comments(0)

2017年03月30日

教育行政

今日も昨日に引き続き、前佐賀県武雄市長の樋渡氏のセミナーを、受講。



教育行政について学ばせていただきました。





それにしても武雄市の教育行政はすごい!


全校にタブレット導入!

はなまる学園!

官民一体校!

プログラミング学習!


教育革命すごいです!


鶴岡市の教育行政の在り方について、考えさせられました。


  

Posted by 五十嵐かずひこ at 00:06Comments(0)

2017年03月28日

地方議員セミナー

今日は地方議員セミナー受講!

午前中は、地方創生時代の地方議会と地方議員の役割。


講師は前武雄市長、樋渡啓祐氏。















5年ぶりの再会でしたが、益々バージョンアップしてました!


久しぶりに刺激的な時間を共有できました。


沢山の気付きも頂きました。


明日は教育行政について、受講します。


  

Posted by 五十嵐かずひこ at 23:09Comments(0)

2017年03月27日

高速交通基盤整備シンポジウム

今日は鶴岡商工会議所主催の、
「庄内における高速交通基盤整備と地域活性化を考える」シンポジウムに出席。













株式会社ANA総合研究所 取締役副社長
稲岡研士氏の講演、
「地方空港の活性化と庄内空港の可能性について」




続いて、国土交通省 技監 森 昌文氏の講演、
「地域づくり・みちづくり」を拝聴。




そして、あつみ観光協会 会長 若松 邦彦氏と、スパイバー株式会社 事業開発部門シニア・PR・プランナー 上原 知子氏による意見発表!







勉強させて頂きました。


  

Posted by 五十嵐かずひこ at 22:45Comments(0)

2017年03月27日

旭日單光章叙勲

昨日は前温海町森林組合長、
山五十川の法政大学佐藤重夫氏の、
旭日單光章叙勲記念祝賀会に出席。




































温海杉のフラワーポットが素敵です。





おめでとうございます!

心からお祝い申し上げます!
  

Posted by 五十嵐かずひこ at 22:31Comments(0)

2017年03月25日

卒園式

まだ冷たい風が吹いてますが、今日は青空の見えるいい天気に恵まれました。


そして今日は鼠ヶ関保育園の卒園式に出席。


45回目の卒園式は9名の園児が卒園でした。

























この春からはいよいよ小学校入学です!


小学校生活を思いっきり楽しんでください!


本当におめでとうございます!


  

Posted by 五十嵐かずひこ at 23:21Comments(0)

2017年03月24日

年金とはなにか

今、読み始めている本、
高橋洋一著「年金問題は嘘ばかり」から
ポイントを少し紹介します。






まずひとつ目は「年金は保険である」ということ。

「保険」というからには「何かに備えてのもの」ということになります。
火災保険は火災が起きた時のための備えです。

自動車保険は自動車事故への備え。


生命保険は亡くなった時の備え。


では、「年金」は何に対する備えなのか?


答えは「長生きした場合に」に備えての保険なのです。



2つ目のポイントは年金をいくらもらえるかと言う目安。

普通の人は大体20歳前後から納め始めて、
60歳まで納め続けます。

平均寿命から考えると、年金を20年間もらえるという計算になります。

ですから、40年間払った保険料と、20年間で受け取る年金の額がほぼ同じになります。




3つ目のポイントは「ねんきん定期便」は国からのレシートだということ。

会社からもらう給料明細に年金保険料が記載されてますが、
それは会社からのレシートであって、会社が国に納めて初めて
国からのレシートがもらえるのです。



2007年に消えた年金問題で大騒ぎになりましたが、
あのときに問題になったのが、会社が社員から預かった年金保険料を
国に納めずに運転資金に回してしまったケースが多くありました。


なので、この国からのレシートは大事なものなのです。







  

Posted by 五十嵐かずひこ at 14:11Comments(0)

2017年03月23日

ハードな一日

今日は3月定例会最終日。

予算議案については賛成多数で可決されたものの、
新政クラブから付帯決議案が提出され、
賛成多数で承認となりました。


付帯決議の内容は、
①建設コストの縮減と契約額の圧縮、維持管理費を抑える方策の検討
②管理運営に関して市民に対して丁寧な説明を行なう
③今回の事案を踏まえ、議会説明のガイドラインの策定

以上の実施を求めるものです。


午後からは議員全体協議会、終了後に議会改革特別委員会。


朝からハードな一日でした。


とりあえず29年度の予算が成立したことにホッとしています。


夕方には職員の人事異動の内示もありました。


28年度も残りわずか。


やるべきことがたくさんあります。


明日からも頑張って活動していきます。

  

Posted by 五十嵐かずひこ at 17:18Comments(0)

2017年03月19日

年金問題は嘘ばかり

3月15日に発売されたこの本





早速読み始めました。


年金の仕組みについては、知っているようで、実はほとんどの人がよくわかっていないのではないでしょうか。


私もそのひとりです。


この本を読んで少し勉強してみようと思います。


内容について少しずつ紹介していきたいと思います。


なぜみんな日本の年金制度は破綻するのではないかと不安に思っているのか。
プロローグではこう書いてありました。


■「年金が危ない」ということを強調することで「得になる」人がいる。

・財務省は消費増税を目指している。その為には社会保障への不安が高まっているほうが都合が良い。
・厚労省にとって「年金」は大きな利権や天下り先の源泉になっている。
・金融機関も「年金が危ない」という常識が世の中で通用しているほうが、
 投資や年金保険などの様々な商品を売りやすくなる。
・メデイアにとっても「年金が危ない」はおいしい話題だ。
・政治家からすれば年金は「不安をあおりたてて票を稼げるもってこいの材料だ。


以上のように情報発信者にとっては危ないほうが得になるから、
みんな年金が危ないとあおりたてる。


だから国民も年金が危ないと思い込んでしまう。


でも実際はきちんと制度運用されていれば大丈夫なのです。



  

Posted by 五十嵐かずひこ at 21:36Comments(0)

2017年03月18日

鼠ヶ関小学校卒業式!

朝から青空の広がる素晴らしい天気のなか、今日は第70回という記念すべき鼠ヶ関小学校の卒業式が執り行われました。










今年の卒業生は17名!






式辞の中で五十嵐校長先生は、凡事徹底という言葉を紹介されました。

言葉の意味は、
当たり前のことを当たり前にやるのではなく、当たり前のことを人には真似のできないほど一生懸命やる、という意味だそうです。


なるほど、いい言葉を教えて頂きました。










17名の卒業生には、中学校でもたくさんいい思い出を作ってほしいと思います。


ご卒業おめでとうございます!

心からお祝い申し上げます。


  

Posted by 五十嵐かずひこ at 12:44Comments(0)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
五十嵐かずひこ
五十嵐かずひこ
鶴岡市鼠ケ関で生まれ育つ。
平成25年11月から鶴岡市議会議員となる。
これまで経験したことのない人口減少社会。
地方の抱える課題は特に深刻だ。
その中で、持続可能な地域の実現を目指して、
出来る事を確実に一歩ずつ進めていきます。