2017年09月22日
荘銀タクト鶴岡開館記念事業
市民の皆さんが楽しみにしている、
荘銀タクト鶴岡での開館記念事業がそろそろ発表になります。


現在、決まっているものを紹介します。
平成30年3月18日 こけら落とし公演
NHK交響楽団公演!
平成30年5月6日 劇団四季公演
平成30年7月16日 松竹大歌舞伎公演
中村橋之助
楽しみです!
荘銀タクト鶴岡での開館記念事業がそろそろ発表になります。


現在、決まっているものを紹介します。
平成30年3月18日 こけら落とし公演
NHK交響楽団公演!
平成30年5月6日 劇団四季公演
平成30年7月16日 松竹大歌舞伎公演
中村橋之助
楽しみです!
Posted by 五十嵐かずひこ at
09:50
│Comments(0)
2017年09月21日
トリプル選挙戦
10月8日告示、15日投票で鶴岡市長選と市議会議員選挙が実施される。
それに加えて、なんと衆議院議員総選挙も10日告示、22日投票で実施される見通しだ。
新聞やテレビでも解散に関する報道が賑やかだが、
なぜこのタイミングで解散するのか、正確な報道はほとんどされていない。
民進党の混迷を狙って、いまなら勝てるからとか、
モリカケ問題からの逃避だとかいう見当はずれな報道ばかりしている。

日本はほんとうにおかしい。
今の国際情勢を冷静に見れば、日本の国民の安全を考えたら、
このタイミングがベストだと言うことがわかるはず。
安倍総理はトランプ大統領と頻繁に電話会談をしている。
だからこの先の予想を誰よりも認識している。
アメリカが2〜3ヶ月以内に軍事行動を起こす可能性は低いが、
1年以内に起こす可能性はかなり高い。
このタイミングで総選挙をやる方が、政治的混迷を最小限にすることができるという判断をしたのだ。
争点は、自国をどのように守るかだ。
憲法改正も当然、争点に入る。
モリカケ問題のような無駄な論争をしている時間はない。
もっと現実の状況を正確に見つめ直す必要がある。
それに加えて、なんと衆議院議員総選挙も10日告示、22日投票で実施される見通しだ。
新聞やテレビでも解散に関する報道が賑やかだが、
なぜこのタイミングで解散するのか、正確な報道はほとんどされていない。
民進党の混迷を狙って、いまなら勝てるからとか、
モリカケ問題からの逃避だとかいう見当はずれな報道ばかりしている。

日本はほんとうにおかしい。
今の国際情勢を冷静に見れば、日本の国民の安全を考えたら、
このタイミングがベストだと言うことがわかるはず。
安倍総理はトランプ大統領と頻繁に電話会談をしている。
だからこの先の予想を誰よりも認識している。
アメリカが2〜3ヶ月以内に軍事行動を起こす可能性は低いが、
1年以内に起こす可能性はかなり高い。
このタイミングで総選挙をやる方が、政治的混迷を最小限にすることができるという判断をしたのだ。
争点は、自国をどのように守るかだ。
憲法改正も当然、争点に入る。
モリカケ問題のような無駄な論争をしている時間はない。
もっと現実の状況を正確に見つめ直す必要がある。
Posted by 五十嵐かずひこ at
23:20
│Comments(0)
2017年09月17日
がんメタボロミクスセミナー
昨日の午後は、先端研究産業支援センターレクチャーホールで開催された、鶴岡がんメタボロミクスセミナーに参加。



冒頭の冨田所長の報告が素晴らしかったです。
メタボローム解析を使って、がん増殖のメカニズムの解明につながる素晴らしい発見が発表されたとの報告。
これはBSのテレビ番組、がん医療最先端でも放送されたとのこと。
もしかしたらノーベル賞も期待できるような貴重な事実を、鶴岡の先端研が発見したということは、ほんとうに素晴らしいことです。
ますます今後が楽しみですね!



冒頭の冨田所長の報告が素晴らしかったです。
メタボローム解析を使って、がん増殖のメカニズムの解明につながる素晴らしい発見が発表されたとの報告。
これはBSのテレビ番組、がん医療最先端でも放送されたとのこと。
もしかしたらノーベル賞も期待できるような貴重な事実を、鶴岡の先端研が発見したということは、ほんとうに素晴らしいことです。
ますます今後が楽しみですね!
Posted by 五十嵐かずひこ at
13:10
│Comments(0)
2017年09月16日
鼠ヶ関自治会の敬老会
今日は鼠ヶ関の敬老会に出席。


乾杯の発生を務めさせて頂きました。

恒例のアトラクションは鼠ヶ関保育園の可愛い躍り!



長い間、地域に貢献して頂きました事に、改めて感謝申し上げます。


乾杯の発生を務めさせて頂きました。

恒例のアトラクションは鼠ヶ関保育園の可愛い躍り!



長い間、地域に貢献して頂きました事に、改めて感謝申し上げます。
Posted by 五十嵐かずひこ at
21:22
│Comments(0)
2017年09月15日
荘銀タクト鶴岡内覧会
今日の午前中は議会運営委員会があり、終了後に会派会議。
そして11時から、報道関係者と共に、新文化会館「荘銀タクト鶴岡」の内覧会に参加しました。
まだ、外構工事や細かい備品等の作業は続いていましたが、建物自体は完成して、初めて中を見ることができました。
ロゴマークも素敵です。





こちらが小ホール。

楽屋です。
シャワーとトイレ付き。




ステージの広さに驚きました。

客席も素敵です。





緞帳の美しさにも驚きました!






早く演奏会を聴いてみたいですね。
音響が楽しみです。
そして11時から、報道関係者と共に、新文化会館「荘銀タクト鶴岡」の内覧会に参加しました。
まだ、外構工事や細かい備品等の作業は続いていましたが、建物自体は完成して、初めて中を見ることができました。
ロゴマークも素敵です。





こちらが小ホール。

楽屋です。
シャワーとトイレ付き。




ステージの広さに驚きました。

客席も素敵です。





緞帳の美しさにも驚きました!






早く演奏会を聴いてみたいですね。
音響が楽しみです。
Posted by 五十嵐かずひこ at
14:45
│Comments(0)
2017年09月12日
除幕式
今日は、鼠ヶ関小学校の協力会「みちくさ会」の第3回目の会合に出席。

放課後子ども教室の開設に向けての話し合いの後、昨年開催された全国豊かな海づくり大会で、天皇皇后両陛下が鼠ヶ関小学校に御来校頂いた事を記念して建立された記念碑の除幕式に出席。



併せて御製額も披露されました。


終了後には茶話会も開催されました。




たいへん美味しく頂きました。

放課後子ども教室の開設に向けての話し合いの後、昨年開催された全国豊かな海づくり大会で、天皇皇后両陛下が鼠ヶ関小学校に御来校頂いた事を記念して建立された記念碑の除幕式に出席。



併せて御製額も披露されました。


終了後には茶話会も開催されました。




たいへん美味しく頂きました。
Posted by 五十嵐かずひこ at
23:42
│Comments(0)
2017年09月09日
せせらぎの能
今日の夕方からは、温海温泉の朝市広場で、せせらぎの能が開催されました。

間近で見る山戸能、黒川能はほんとうに素晴らしかったです。






幽玄の世界を堪能しました!

間近で見る山戸能、黒川能はほんとうに素晴らしかったです。






幽玄の世界を堪能しました!
Posted by 五十嵐かずひこ at
22:38
│Comments(0)