スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年01月22日

市道木野俣線 改良工事竣工祝賀会

14日日曜日は、木野俣集落センターで開催された、市道木野俣線改良工事 竣工祝賀会に出席。









地区のご婦人たちが作ってくれたなめこ汁が最高でした。





この日は海岸沿いでも大雪になり、沿岸住民もパニック状態でしたが、木野俣集落の積雪は2メートルを超えており、生活環境の厳しさを改めて感じました。


福江地区では、まだまだ解決しなければいけない課題が沢山あります。


ひとつひとつ前に進められるように、取り組んでいきたいと思います。


  

Posted by 五十嵐かずひこ at 11:26Comments(0)

2018年01月22日

消防隊員意見発表会

11日木曜日に、鶴岡市消防本署で開催された、消防署員の意見発表会に出席。





















若い署員のみなさん、現場での経験を基にした、しっかりとした意見発表でした!


  

Posted by 五十嵐かずひこ at 11:17Comments(0)

2018年01月22日

鶴岡市消防出初式

遅くなってからの投稿となってしまいましたが、13日の土曜日は、市民文教常任委員会副委員長として、鶴岡市消防出初式に出席しました。


雪の降り続くとても寒い日でしたが、消防団員の皆さんの勇姿に感動いたしました。


































関係者のみなさん、たいへんお疲れ様でした。

  

Posted by 五十嵐かずひこ at 11:12Comments(0)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
五十嵐かずひこ
五十嵐かずひこ
鶴岡市鼠ケ関で生まれ育つ。
平成25年11月から鶴岡市議会議員となる。
これまで経験したことのない人口減少社会。
地方の抱える課題は特に深刻だ。
その中で、持続可能な地域の実現を目指して、
出来る事を確実に一歩ずつ進めていきます。