2018年02月12日
平昌オリンピックの裏では・・・
平昌オリンピックがいよいよ開幕して、
日本選手のメダルも期待されている。

今回のオリンピックは開幕前から、政治的な面からメディアでもクローズアップされてきた。
安倍首相の開幕式への出席でも揉めていた。
国内の反対意見を押し切ってなぜ出席したのか?
参議院議員の青山繁晴氏は本当の理由を次のように解説している。
当初は参加するつもりはなかった安倍首相だが、
アメリカからの要請もあり、今後の北朝鮮への韓国側の対応を
確認するために出席を決めたというのも理由のひとつだが、
もうひとつ、重大な理由があったという。
オリンピック後の朝鮮有事に備えて、
在韓邦人の避難への協力を要請・確認するために行ったのだと言う。
韓国と北朝鮮の融和ムードが報道されているが、
緊張は全く緩和されていないのが現実だ。
華やかなオリンピック開催の裏では、
緊張した外交交渉が着実に進められているようだ。
戦争回避の解決を願うばかりだ。
日本選手のメダルも期待されている。

今回のオリンピックは開幕前から、政治的な面からメディアでもクローズアップされてきた。
安倍首相の開幕式への出席でも揉めていた。
国内の反対意見を押し切ってなぜ出席したのか?
参議院議員の青山繁晴氏は本当の理由を次のように解説している。
当初は参加するつもりはなかった安倍首相だが、
アメリカからの要請もあり、今後の北朝鮮への韓国側の対応を
確認するために出席を決めたというのも理由のひとつだが、
もうひとつ、重大な理由があったという。
オリンピック後の朝鮮有事に備えて、
在韓邦人の避難への協力を要請・確認するために行ったのだと言う。
韓国と北朝鮮の融和ムードが報道されているが、
緊張は全く緩和されていないのが現実だ。
華やかなオリンピック開催の裏では、
緊張した外交交渉が着実に進められているようだ。
戦争回避の解決を願うばかりだ。
Posted by 五十嵐かずひこ at 19:08│Comments(0)