スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2019年12月28日

来年は子年

早いもので今年も残すところあと三日となりました。


10月に所属会派での役員改正があり、
幹事長を拝命いたしました。

そして11月の臨時議会において、
産業建設常任委員会委員長に指名されました。


そこから一機に慌ただしい日々が続き、
やっとなんとか一息ついたという感じです。


来年は子年(ねずみどし)です。


地元、鼠ヶ関は地名に鼠という文字が入っている
全国的にも珍しい地名です。


そこで、急遽有志の提案により、子年記念スタンプを作成することになりました。





黒と赤と緑の三色があって、
鼠ヶ関公民館と鮨処朝日屋さん、そして鼠ヶ関郵便局においてあります。
鼠ヶ関にきた際はぜひ記念にスタンプを押していってください。



さて、これから少し家の中を整理しなくては。


みなさんも良いお年をお迎えください。





  

Posted by 五十嵐かずひこ at 11:40Comments(2)
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
五十嵐かずひこ
五十嵐かずひこ
鶴岡市鼠ケ関で生まれ育つ。
平成25年11月から鶴岡市議会議員となる。
これまで経験したことのない人口減少社会。
地方の抱える課題は特に深刻だ。
その中で、持続可能な地域の実現を目指して、
出来る事を確実に一歩ずつ進めていきます。