土砂崩れ災害発生

五十嵐かずひこ

2018年05月19日 22:49

昨日から鶴岡市内でかなりの降水量があり、鶴岡市では水害対策本部が設置されました。


藤島地域が特に警戒が必要な状況でしたが、
それほど危険を感じていなかった、温海地区で土砂崩れが発生しました。


昨夜の12時頃、温海集落の民家でドンドンという音が聞こえ、熊が出たのかと心配になった住民が温海庁舎に連絡、消防団が確認に来たところ、土砂崩れが発生しているのを確認し、周辺住民に避難を呼びかけました。


今朝、庁舎の総務課長から連絡を受けて、
すぐに現場確認に行ってきました。


















市でも直ぐに対応に動き、建設部長も現場の確認に来てくれました。


災害が発生するほどの降雨だとは感じなかったのですが、実際に災害が発生しました。


侮ってはいけないなと、改めて思いました。